ワーママなっつんdiary

地域包括で働く40代ワーママのつぶやき。毎日凹みながらも、家族時間、自分時間楽しんでます。人生あっというま。踊らにゃソンソン♪

長男のやる気のなさ

お疲れ様です。なっつんです。

ようやく長い1週間、終わりましたね~。

月曜から金曜、本当に長かった。

仕事が終わっても、お迎え、夕飯準備、片付け、風呂用意、洗濯・・と続き

家事の合間に、子供の宿題、ピアノのやらせる、分からないといえば教える。

カチャカチャの部屋を、なんとなく片付け、子供が出したおもちゃ、文房具をしまい。

夜10時にベッドに入って、10分ほどのスマホか読書が至福のひととき。

まぁ、いいんですけど・・。若いときに好きなこと好きなだけやってきたんだし。

自分の時間なんて今はなくても、大丈夫。

・・なわけあるかーい。

やっぱりほしいです。もう少し自分の時間。自分だけの時間・・(涙)

でも、それよりも!

長男が宿題をすぐにとりかからないことが、今の一番の悩みではある・・。

次男は、帰ってからササッとドリルを広げてとりかかる。「宿題は学童でやってきたよ」といってくれちゃったりする。えらいぞ、その調子。

 

長男は、学童ではマンガをよみふけっており、

帰ってからも、カーペットにベターっとくっついて動かない。

お絵描きボード(せんせい)でお絵描きしたり、家の漫画を読み始めたり・・。

長男のほうが圧倒的に宿題の量が多いので、むしろ長男ががんばって早くとりかからないと、次男が先に自学も終了し、あとは遊ぶだけ、ってテレビをつけだしてしまう。

テレビがつくと、長男もそっちに心が奪われるので、もう一生宿題もしません

という雰囲気をかもしだす。

「弟は終わっているよ、お兄ちゃんはいつする?」

と怒らせないようやんわり声かけ。

するが・・・・・・・・・むし。

無視だと・・?

もう一回、声かけ。「(兄名前)~、早めに宿題したほうがいいんじゃない?」

すると兄「フンっ!」怒った顔で、ランドセル乱暴的に開け始める。

え~。やっぱり怒るの?無理やりやらせるみたいな図式をやめたいのに・・

かといって何も声かけしなかったら、夜までやらないしなぁ。

やる気ゼロのとき、本当どう声をかければいいのか、悩ましい。

自分だって、今日は夜ご飯作りたくない、ってときあるもん。分かるよ。

でも宿題はそうはいかないのではないか?

先生に怒られる、という極めてみじめな仕打ちが待ち受けているではないか。

宿題は最低限、当たり前にできてほしいかな。自学はできたらでいいから。

宿題の量が、びっくりするくらい多くて(漢字ドリル7,8ページとか)

終わる気がしない⇒やる気が起きない、となっているのだろうか。

高学年になると、少し反抗期にも入ってきてて、

お兄ちゃんの対応が難しくなってきています。

機嫌がいいときに、調子づけて、「いいよ、その調子やよ!」

と言ってあげれたらいいんだけど。

勉強の内容も難しくなってきて、

以前までのように「分かった!」とスッキリすることが

少なくなってきて。むしろ、間違える箇所が増えて、

何から手を付けていいのかわからない状態になってきてます。

部屋が散らかりすぎて、もう何から片付けていいのか

分からない状態に近いのか?

分からないことに目を背けてばかりだと、何も解決しないし

どんどん悪い方に向かっていって、さらにやる気をなくしてしまうかも・・

2学期の通知表が心配ではあるが、ひとまず、テストの間違った箇所を

一緒に直して、ひとつひとつ解決するようにしていきたいと思います。

補習授業メンバーになりませんように・・。(1学期補習受けてた泣)

私の筋トレは、寝る前のプランク1分、あとストレッチを5分。少な。

では、今週もお疲れさまでした。

すてきな土日を過ごしましょう~

 

学童から帰宅後のルーティンについて

皆さまお疲れ様です、なっつんです。

今日も頑張って働いておられた、みなみなさま、本当にお疲れ様です・・!

私はと言いますと

風邪をこじらせ、気管支炎になり、

朝も昼も、夜中も咳込み続け、肋骨が痛くなり、

医者にかかり、喘息に効く強めの咳止め薬をのみ、

どうにか治まってきました。。

体調が悪くなると、心にも余裕がなくなり、

朝、小学生2人の登校時間となったときに、

水筒のお茶を床にぶちまけられたときは、

大人げない態度をとってしまい。(お茶だし、乾けばたいしたことないのに・・)

仕事中、反省しきりでした。お兄ちゃん。ごめんよぅ。

朝から子供に悪態ついてしまった・・。

さて、帰ってきてからというと、

小学生2人は学童クラブに通っているので、

17時30分 母が仕事後お迎えに行き、

17時50分 保育園で娘をピックアップし帰宅する

という流れです。毎回保育園の延長時間ぎりぎり。

18時帰宅後、怒涛の夕食づくりに取り掛かるのですが、

小学生2人は

①学童で着替えた制服をリュックから取り出し、洗濯カゴに入れる

②親に見せるプリント、連絡帳をだす

③宿題

④自主学習

をしてもらう必要があるのですが、

①がなかなかルーティン化しません。とくに怒りっぽい次男。

なので、毎回声かけしちゃう。

母が喘息発作を起こしてたここ数日間は、声かけもできないので、

毎朝、リュックに入ったままの昨日着用してた汗くっさい制服に気づき、

朝から「どんより」とした気持ちで洗濯機にいれるという。。

今日こそ、制服を洗濯に出してもらうようにやんわーり次男に言うと

「今日はちゃんとやるつもりやったんに。言われたらもうやる気せんくなった。(表情怒)」

でたー。小学生あるある発動・・。

言い方とーっても柔らかくしたつもりなのに、もうなんでそんなこというのー。

また朝くさい制服取り出すの嫌やないかーい。

月、火と、繰り替えしてたやないかい。

これからは言わなくてもちゃんとやってね。次男!

一方で、本日の自学(自主学習)は・・・

プリント1枚だけですが、ちゃんとやってました。次男もノートに1ページ。

ちょっっっと、少ない気がするんですけど。

まぁまぁ、やっただけいいかぁ。

少しずつでも続けられるように、応援します。

では、本日もお疲れさまでした。

 

 

小学生新聞

今日もお疲れ様です

マリオカートで喧嘩をし始めた兄弟をかるく無視し

パソコンに向かっております。

平日はゲームダメのルールなのですが、

母(私)がゲームしたくて、つい30分だけやろうか~

ってマリカー始めたら、

お兄ちゃん上手すぎて勝てねぇ。くやしー。

弟くんは泣くし。

おにぃには「マリオカートどんなに上手くたって、

世の中わたっていけないよね」って言い聞かせ(負け惜しみ)

「ゲームは早々に切り上げて自学やってね」と声かけ。

今日は朝日小学生新聞の天声こども語の要約に取り組んでもらいます。

小学校高学年なのに、

夏休みの読書感想文で書いた文章はひどかった・・。

これはいかーん!

でも国語の力を伸ばすには、本読む以外に何があるのか?

ひとまず新聞読んでいろんな文章、言葉に触れてもらおう。

ということで、文章を書き写し、その分の要約を彼なりに

してもらってます。まだまだ上手に要約はできないけど、

回数を重ねるごとに、うまくまとめられるように

なったかな?という気がします。

夏休み後から始めて、1か月以上たちましたが、

よく続けてくれてるなと思います。

後ろで弟くんがゲームをやってる中で、

お兄ちゃん頑張って机に向かってるところに

こっそり、ルマンド(ブルボンの美味しいやつ)を

1個差しだし、笑顔をくれました。きゅん。

母は、ステッパー今日は20分やっとこ~汗だくになるけど。

今日もお疲れさまでした。

3分でいいから

お疲れ様です。

夫の残業が毎晩9時、10時まで延び

帰宅後ワンオペが日課となりつつあります。

夫が頑張ってるぶん、私も子供達の

しつけをきちんとしないと‥!

と思い、自学を今日もしてくれるか

様子をみていたのですが。

およよ。兄弟でオセロしだしたわ。

なんか楽しそーやし、放っておこう、、

って、おーい。

もう8時やし~。将棋に変わっとるし。

『3分だけでいいからやろっか。』

と声かけ。短い時間ならやってくれるか作戦決行をしました。

『3分?短っ。』ていいながら、座ってスマイルゼミやりはじめた。やり始めればこっちのもの。

スマイルゼミなら、わりと本人のキリの良いところまですすめてくれるので、

結局30分くらいやってくれました。

毎回は通用しないだろうけど、

勉強に取り掛かりやすくするような、ハードル下げるような声かけ、

ときには必要なのかなって

感じました。

私も、今日は運動軽めにしとこ。

ユーチューブ動画のヨガ10分で終了♪

これで安眠効果もバッチリです。

今日もお疲れ様でした。

ユーチューブめ

お疲れ様です!

今日も、1週間始まりましたね。

石川県では、天皇陛下、皇后さまが県立図書館を訪問されるなど

大賑わいでした。

仕事中で、お目にかかれなかったけど、石川に来られたのは

とても嬉しいです!!

さて、今日の子供たちの様子は・・

「学童で自学してきたから!」といって、

帰ってくるなりヒカキンのゲーム実況を見てました。

そのあとどうするかな・・と何も言わずにいると、

あらゆるチャンネルをみさくってました。

約束事では、「いろいろ終わってからテレビは1時間まで」

でしたが、5時半食事をはさみ、8時まで見ていました。

テレビのネット接続を切ればいいのでしょうか。

勉強の習慣をつけるにしても、

彼らに勉強したい、と思うことにつながるような動機、

将来の目標のようなものがまだないので、

自主的に学ぼうとすることには

つながりにくいんですよね。

けれど、何もしないでいいよとは親として言えないので、

最低限、「これはやっておこう」とやんわり声掛けを

根気よく続けていこうと思います。

今日は、お風呂後にしようか・・。

さっそくスケジュールが狂うのが心配ではあるが。

「勉強しなさい!」とキレる親にはなりたくないしなぁ。

私も、ステッパー、筋トレをして習慣化することを自分にも

意識づけていきたいと思います。

今日のメニュー👇

プランク1分×3回

ヒップアップ50回

ステッパー10分

終了。疲れた・・体力な(;´Д`)。

今日もお疲れさまでした。

子供達に頑張らせる前にまず自分が頑張らねば。

こんにちは!なっつんです。

 

3人の子育てをし、仕事をし、家事をし、

日々あわただしく過ぎていくのですが。

子供達の生活習慣に勉強をすんなり溶け込ませることを

第一の目標として、ブログをしようと思いましたが。

その前に、自分もやるべきことがあるんじゃないか?

と思い、体重計にのったら。

47.9キロ・・!

153センチしかないのに、この数字って。

重い・・!

体組成も計ってみました。

BMI20.4

体脂肪24.3%

筋肉34.1㎏?

骨量2.0㎏

脂肪3.5

基礎代謝1040kcal

体内年齢34歳(←ちょっと嬉しい)

40代半ばになってくると、気を緩めてはいかんのですね。

このまま太り続けるのは、いかん!

ケアマネの受験勉強も終わったところですし、

本格的に体を引き締めていきたいと思います!

とりあえず、筋トレからがんばろう(;´Д`)

 

長男の今日のお勉強風景👇スマイルゼミやってます。

「コアトレをやってみて」ってすすめて渋々やってくれてる。

たまに正しく漢字を書いたのに間違いと採点しまうことがあり、

若干キレてます。

高学年にもなると、怒ると手が付けられず、

そっと見守ってあげるしかないですね・・。

勉強できたらご褒美をあげたほうがいいのか?とも

考えるけど、毎回贅沢はさせてあげれないし、

アイスくらいならいいか、と思って

ちっさいアイスを風呂上りに1個あげてます。

今日もよくがんばりました☆

最近の子供たちの学習習慣は・・・

こんにちは!なっつんです。

小学生2人の勉強を習慣づけられるように、

ブログをはじめようとしましたが、

毎日続けるって、やはり難しいですね・・。

親がこれでは、子供たちに勉強習慣をつけさせることはできないかも?

がんばって、パソコンの前に向かってます(;´Д`)

ひとまず、1日のスケジュール表をつくって、

部屋の見えるところに貼りました。

 

子供の今朝の様子です。

長男は、まだ寝ています(午前6時半)

6時45分から自学10分するようにすすめていますが、

次男はそれより早い時間からスタートしてます。

長男はのんびりペースなので、今日は朝食後にとりかかっていました。

あまり急かさず、「おっやってるね~。お母さんもがんばろ~」

と軽く頑張りを認めてあげつつ、朝食の準備に

とりかかってました。

毎日続けることは、難しいけれど、

歯磨きのように自然に生活の一つの習慣に

なっていけるようにしてほしいなと

思います。